【家づくりの話】SIMPLE NOTE のコンセプト ~ Cost ~(外構)

おはようございます。
住宅建築コーディネーターの佐藤です。

いわき市は昨夜から台風が接近しており、昨夜から雨が降り続いていますね。
今回の台風の特徴は上陸前から雨が降り出すとのことです。
皆さん、いかがお過ごしでしょうか。
備えあれば患いなし!是非、事前の備えをしておいていただければ幸いです。
家の周りを点検して、風で飛びそうなものは片付ける、水が流れていく側溝にゴミが溜まっていたりしないか確認して事前にゴミを取り払っておくことも大切ですね。

さて、今日は、Cost(外構)についてお伝えしたいと思います。

こちらの写真をご覧ください。

外構1.jpg

この写真のお宅はおそらく外の道路を歩く通行人に家の中を見られたくないから植栽を植えたのではないかと推察されます。

でも、30年とか40年とか経った時に草むしりや手入れが凄く面倒になって、このような状態になってしまうことも良くあります。

では、こちらの下の写真のように、家全体が外構のプライバシーを守る役割を果たしていたらどうでしょうか。

外構2.jpg

もちろん、ご要望があれば数百万円かけて豪華なお庭を作らせていただくことは可能ですが、もし不必要なのであれば、一般的に150~200万円ほど掛かる外構工事費用をSIMPLE NOTEで3分の1ほどに抑えることができます。
また、後々、草むしりなどもしなくて済みますよね。

外構3.jpg

いかがでしたでしょうか。

皆さん、台風にはくれぐれもご注意くださいませ。
次回は、収納について、お伝えしたいと思います。
次回もお楽しみに~。

#注文住宅 #くつりら #福島県 #いわき市 #工務店 #ダイニング #リビング #家族時間 #家づくり #新築 #新築一戸建て #新築マイホーム #マイホーム #マイホーム記録 #インテリア #キッチン #リノベーション #家 #myhome #暮らし #玄関 #リビング #新居 #引っ越し #窓 #照明 #ダイニング #リフォーム #工務店選び

知って得する魔法の「小冊子」限定プレゼント無料

知って得する魔法の「小冊子」限定プレゼント無料

HP

【家づくりの話】SIMPLE NOTE のコンセプト ~ Cost ~(床面積)

皆さん、おはようございます。
住宅建築コーディネーターの佐藤です。

4連休はいかがお過ごしでしたでしょうか。
日本でオリンピックが開催されており、本来でしたら試合会場に観戦しに行きたいところではありますが、今年はコロナ禍により家のTVの前で静かに観戦された方も多いかと思います。
アスリートとスポーツの力で観戦している世界中の人々のエネルギーやパワーになると良いですね。
私も元々アスリートなので、TVの前で手に汗を握っての応援をしておりました~!
日本選手団のご活躍、御健闘を心から応援しています。

さて、今日は前回に引き続き、Cost(床面積)です。

床面積が1㎡増えただけでも約15万円程度家の金額は上がります。

例えば、普通の家に当たり前にある廊下ですけれど、畳6帖分の廊下を金額にすると150万円ほどあると言われています。

では、もしその廊下に値札が付いていたとして、購入するかどうかの選択肢があるとするならば廊下ってご要望されますか?

床面積1.jpg

実はSIMPLE NOTEはご要望されれば、できるだけその廊下や無駄なスペースを省いた家づくりが可能になります。

床面積2.jpg

また、廊下を省くことによって、部屋と部屋をつなぐ建具が普通の家より削減できたり、部屋間の温度差がなくなることでエアコンの台数が減ったり、家事導線が短縮されたりと、廊下を無くすメリットって、実はたくさんあるんですよね。

床面積3.jpg

いかがでしたでしょうか。

今日は、床面積について、お伝えいたしました。
次回は、外構について、お伝えしたいと思います。

お楽しみに~。

#注文住宅 #くつりら #福島県 #いわき市 #工務店 #ダイニング #リビング #家族時間 #家づくり #新築 #新築一戸建て #新築マイホーム #マイホーム #マイホーム記録 #インテリア #キッチン #リノベーション #家 #myhome #暮らし #玄関 #リビング #新居 #引っ越し #窓 #照明 #ダイニング #リフォーム #工務店選び

知って得する魔法の「小冊子」限定プレゼント無料

知って得する魔法の「小冊子」限定プレゼント無料

HP

【家づくりの話】SIMPLE NOTE のコンセプト ~ Cost ~(土地)

おはようございます。
住宅建築コーディネーターの佐藤です。

前回までのブログは、Life編でした。
今日からいよいよ SIMPLE NOTEのコンセプト ~ Cost ~ 編です。
SIMPLE NOTEが無駄を削ることで可能にした5つの合理化についてお伝えしたいと思います。

Cost.jpg

今回は、Costの中でも、まずは土地についてです。
土地は必ずしも「金額が高いから良い」というわけではありません。

土地1.jpg

例えば、一般的に金額が高いと言われる土地は形が良かったり、日当たりが良かったり、立地が良かったりします。

ですが、金額が高い土地だから必ずしも良い家が建つわけではなく、逆に金額が安い土地だからと言って必ずしも家が悪くなる!というわけでもありません。

土地2.jpg

例えばこの分譲地の中心の奥まった土地は光が採りにくいため金額は南東の一番良い土地と比較すると土地だけ数百万ほど変わってきます。

土地3.jpg

設計を活かして光を採ることで、一般的に悪いと言われる土地でも良い家を建てることが可能になります。


今日は土地の価格についてのお話をお伝えしましたが、いかがでしたでしょうか。


#注文住宅 #くつりら #福島県 #いわき市 #工務店 #ダイニング #リビング #家族時間 #家づくり #新築 #新築一戸建て #新築マイホーム #マイホーム #マイホーム記録 #インテリア #キッチン #リノベーション #家 #myhome #暮らし #玄関 #リビング #新居 #引っ越し #窓 #照明 #ダイニング #リフォーム #工務店選び

知って得する魔法の「小冊子」限定プレゼント無料

知って得する魔法の「小冊子」限定プレゼント無料

HP

【家づくりの話】SIMPLE NOTE のコンセプト ~ Life ~(性能)

おはようございます。
住宅建築コーディネーターの佐藤です。

今日は、SIMPLE NOTE のコンセプト ~Life~(性能)についてお伝えしたいと思います。

皆さん、2階って欲しいですか。
家を建てるとなると漠然と2階建てを創造していたりもしますよね。
これはなぜかというと、2階に子ども部屋を設けることが今までの住宅では当たり前の考え方になっているからなのです。

2階の子ども部屋を考えてみましょう。
2階の子ども部屋、子どもが自分の部屋で寝て自分の部屋で勉強して、とちゃんと子ども部屋を使用するのは何年間ありますか。

子どもが幼い頃はどのお部屋で遊びますか。おもちゃはどうですか。
お子さんは普段、両親が居るリビングで一緒に遊びたがります。リビングが散らかりやすくなりますよね。
お片付けは2階の子ども部屋まで毎回きちんとできるでしょうか。

お勉強はいかがですか。宿題は子ども部屋でやりますか、それともリビングでやりますか。
ちなみに現役東大生の約8割が幼いころから勉強はリビングでしていたというデータもあるようです。

子どもが幼いうちは子ども部屋があっても、両親と川の字になって一緒に寝ていたりして、子ども部屋はあまり使われないご家庭も多いようです。
せいぜい小学生の高学年頃からやっと自分の部屋で寝るようになり、中学生、高校生、高校を卒業すると、お子さんによっては大学や専門学校に行ったりして、やはり子ども部屋を子ども部屋としてちゃんと使用する期間というのは、おそらくいいところ8年~10年程度ではないでしょうか。

2階に設けた子ども部屋、2階があっても結局はリビングばっかり。。。
2階、殆ど使わないなぁ~。。。

2階の子ども部屋って、意外に使っていなかったり、結構使いづらかったりもしますよね。

性能1.jpg

では、平屋をベースに考えるとどうなるでしょうか。

性能2.jpg

リビングの隣に子ども部屋があったらいかがですか。

お子さんは、リビング隣の子ども部屋で遊ぶのも嫌がらないかもしれませんよね。
例え子ども部屋ではなくリビングにおもちゃを広げて遊びだしたとしても、隣の子ども部屋にすぐに片付けることも可能ですね。

お勉強はいかがですか。
子ども部屋がリビングに面していて、仕切られるようになっていたら、母親の視線が行き届くので、子ども部屋でもリビングでも好きなところで勉強や宿題を自分からするようになりそうですよね。

祖父母が遊びに来て、お泊りしていくことがある場合、1階にゲストルームが欲しかったりするかもしれませんが、そもそも祖父母はどんな目的でいらっしゃると思いますか。
誰に逢いたいわけでなく、お孫さんに逢いたいんです。お孫さんと一緒に寝たいんです。
だったら、リビング隣に面した子ども部屋に一緒にお泊りしていただいたらいかがでしょうか。

お子さんが成長して大学に行かれて、部屋が空いた時は、リビング+αのスペースとして使用するのも良し、その頃には自分達の足腰も心配になってくる年齢です。
そしたら、その子ども部屋を主寝室にすることもできます。リビングの隣に寝室なんてめちゃくちゃ使い勝手が良さそうですよね。

勿論、平屋ベースで考えると、家の重心を下げることになりますので当然、地震や日々の振動にも強い家づくりが可能になるんです。

また、外側に窓が無く、壁量が多いのも耐震性を考えているからなんです。

性能3.jpg

耐震等級や制振システムなどにお金を掛けるのも良いと思いますが、そもそもの家自体で耐震性や耐久性を高めていくこともSIMPLE NOTEでは大事だと考えています。


いかがでしたでしょうか。
そろそろ、家づくりの考え方がガラリと変わってきている頃かもしれませんね。^^
さて、次は、無駄な建築コストは必要ない! ~ Cost ~編です。
次回、お楽しみに~。
 

#注文住宅 #くつりら #福島県 #いわき市 #工務店 #ダイニング #リビング #家族時間 #家づくり #新築 #新築一戸建て #新築マイホーム #マイホーム #マイホーム記録 #インテリア #キッチン #リノベーション #家 #myhome #暮らし #玄関 #リビング #新居 #引っ越し #窓 #照明 #ダイニング #リフォーム #工務店選び

知って得する魔法の「小冊子」限定プレゼント無料

知って得する魔法の「小冊子」限定プレゼント無料

HP

【家づくりの話】SIMPLE NOTE のコンセプト ~ Life ~(家事導線)

おはようございます。
住宅建築コーディネーターの佐藤です。

今日は、家事導線について、お伝えしていきたいと思います。

主婦の皆さんは、家事導線ってかなり重要度は高いですよね。
専業主婦の方は勿論ですが、共働きをされていらっしゃるご家庭は、さらに時間制限がありますので、なおさらではないかと思います。
常にいかにして時間を短縮するか?時間をお金で買えるなら買いたい!とまで思っていらっしゃるのではないかと思います。
実は私もそう思っていました。^^

家を建ててからおそらく最も大変になる家事が洗濯と言われています。

今まで賃貸に住んでいたら、半分諦めていて、あまり洗濯する導線って気にならない人も多いのですが、
戸建てになると、この洗濯がいきなり大変になります。

家事導線1.jpg

例えば、1階に洗濯物を干す場合、人目を気にして洗濯物を干さないといけませんし、それが嫌だと思って2階に洗濯物を干すと、1日に2往復も3往復も階段を上り下りしないとならなくなります。
まだ若いうちは元気に階段の上り下りも平気かもしれませんが、だんだん年配になっていくと誰しもが足腰も弱くなってきますし、階段を何往復もというのはかなり大変になりますよね。

SIMPLE NOTEはこの家事導線を間取りで解決していきますので、家事にも優しい家づくりになります。

家事導線2.jpg

例えば上記写真のように、中庭や物干しスペースを洗濯機から2~3歩の人目が気にならない位置に設けることで、洗って干す導線を短縮しています。

干して取り込んで畳むという導線も、取り込んだ洗濯物を一旦置いておける子ども部屋を、2階ではなく1階に設けたりすることで、日々の家事をラクにする間取りを実現しています。

家事導線3.jpg

いかがでしたでしょうか。
家事は毎日のことですので、ちょっとした時間短縮や手間が短縮されることも毎日のことになると長い目でみると負担は大きな差になってきますよね。
家をつくる際には、しっかりと考えてから作りたいものです。

次回は、性能についてお伝えしたいと思います。
では、また次回をお楽しみに~。


#注文住宅 #くつりら #福島県 #いわき市 #工務店 #ダイニング #リビング #家族時間 #家づくり #新築 #新築一戸建て #新築マイホーム #マイホーム #マイホーム記録 #インテリア #キッチン #リノベーション #家 #myhome #暮らし #玄関 #リビング #新居 #引っ越し #窓 #照明 #ダイニング #リフォーム #工務店選び

知って得する魔法の「小冊子」限定プレゼント無料

知って得する魔法の「小冊子」限定プレゼント無料

HP

【家づくりの話】SIMPLE NOTE のコンセプト ~ Life ~(防犯性)

おはようございます。
住宅建築コーディネーターの佐藤です。

今日は、防犯性について、お伝えしていきたいと思います。

皆さん、防犯性って気になりますよね。
今、すごく空き家が増えていて、侵入犯罪も増加しています。

ちなみに、弊社はALSOK取扱店となっていますので、ご用命がありましたらお問い合わせくださいませ。
まぁ、防犯対策として、そういったALSOKなどを取り付けても良いとは思いますが、ALSOKが働いてくれるのは、侵入された後ですよね?

じゃぁ、一番の防犯って何かというと「狙われにくい家」にすることなのです。
例えば、こちらのお宅ですが、外側の窓から情報って筒抜けになってしまっています。

防犯性1.jpg

建築に携わっている方や泥棒のような"その手のプロ"なら、この家がどういう間取りかが丸分かりなんですね。
間取りが丸分かりになってしまうと、当然泥棒も侵入計画が立てやすくなります。

一方、こちら下の写真のような家であれば、リビングがどこか?子ども部屋はどこか?って全く分からないですよね?

防犯性2.jpg

防犯性が大事な時代だからこそ、そもそも狙われにくい家にするのも設計でできる1つの防犯なんです。

防犯性3.jpg

いかがでしたでしょうか。
今日は、防犯性について、お伝えいたしました。
次回は、家事導線についてのお話です。
では、次回もお楽しみに~。

#注文住宅 #くつりら #福島県 #いわき市 #工務店 #ダイニング #リビング #家族時間 #家づくり #新築 #新築一戸建て #新築マイホーム #マイホーム #マイホーム記録 #インテリア #キッチン #リノベーション #家 #myhome #暮らし #玄関 #リビング #新居 #引っ越し #窓 #照明 #ダイニング #リフォーム #工務店選び

知って得する魔法の「小冊子」限定プレゼント無料

知って得する魔法の「小冊子」限定プレゼント無料

HP

【家づくりの話】SIMPLE NOTE のコンセプト ~ Life ~(開放感)

おはようございます。
住宅建築コーディネーターの佐藤です。

今日は、SIMPLE NOTE のコンセプト、Life(開放感)について、お伝えしたいと思います。

家を建てたら開放感ってすごく気になりますよね。
カーテンを閉じていると当然室内は暗く閉塞的です。

開放感1.jpg

では、開放感ってどのようにしたら得ることが出来るか?というと、
"プライバシーを守った設計になっているか?"なんです。

ただ一般的な住宅はカーテンで閉じてしまう窓を取り付けてしまったために、閉塞的な空間になってしまいます。

一方、SIMPLE NOTEは「外に閉じて中に開く」という設計のコンセプトになっておりますので、

開放感21.jpg

その土地に合わせた設計の方法でプライバシーを守りながら光を取り込むことを可能にしています。

開放感3.jpg

いかがでしたでしょうか。
今日は、開放感について、説明させていただきました。

次回は、防犯性について、お伝えしていきたいと思います。
お楽しみに~。


#注文住宅 #くつりら #福島県 #いわき市 #工務店 #ダイニング #リビング #家族時間 #家づくり #新築 #新築一戸建て #新築マイホーム #マイホーム #マイホーム記録 #インテリア #キッチン #リノベーション #家 #myhome #暮らし #玄関 #リビング #新居 #引っ越し #窓 #照明 #ダイニング #リフォーム #工務店選び

知って得する魔法の「小冊子」限定プレゼント無料

知って得する魔法の「小冊子」限定プレゼント無料

HP

【家づくりの話】SIMPLE NOTE のコンセプト ~ Life ~(光と風)

おはようございます。
住宅建築コーディネーターの佐藤です。

今日は、前回のブログ内容に引き続き、SIMPLE NOTE のコンセプトのお話をさせていただきたいと思います。

まず、SIMPLE NOTE のコンセプトは、

Less is more
無駄なものを省きより少なく作ることで、建築物本来の本質的な価値と豊かな生活を追求した考え方、この言葉の"意味"をカタチにした家づくり
であることを前回お話しさせていただきました。

また、Less is more、"Life""Cost""Design"3つの視点の中で、今回は Life についてです。

Life.jpg

では、どのようにSIMPLE NOTEという考え方が生活を豊かにするのか?

これらを「光と風」「開放感」「防犯性」「家事導線」「性能」の5つの側面からご説明しますね。

光と風

光と風.jpg

例えば一般的に普及しているこの形の住宅ですが、この家を建てた方は日当たりの良い南側道路に面した土地に家を建てました。

では、この家を建てた方は果たしてなぜ窓を取り付けたか分かりますか?

・・・

そうですよね。
「家を明るくしたかったから」

その通りと思います。
ではなぜ、カーテンを閉めてしまっているか分かりますか?

・・・

「人目を気にして?」

そうなんです!
この方の当初の「明るくしたい」という願いは、実はカーテンを閉めないといけない窓を取り付けてしまったことによって叶えられなかったんですね。

当然窓1つ取り付けるのもお金が掛かるわけですから、開かれない窓を取り付けるのならいっそ閉じてしまおう!という考え方です。

光と風2.jpg

いかがでしょうか。

その替わりに中にたくさんの光を取り入れることが出来る開口部を設けることで、1カ所からの光だけでなく、家全体を明るくすることが可能になるんです。

光と風3.jpg

"中を開ける"ことで部屋全体に光と風を届けています。


はい、ということで、いかがでしたでしょうか。
今日は、光と風というテーマでお伝えいたしました。
次回は、開放感について、お伝えしたいと思います。
それでは、お楽しみに~。


#注文住宅 #くつりら #福島県 #いわき市 #工務店 #ダイニング #リビング #家族時間 #家づくり #新築 #新築一戸建て #新築マイホーム #マイホーム #マイホーム記録 #インテリア #キッチン #リノベーション #家 #myhome #暮らし #玄関 #リビング #新居 #引っ越し #窓 #照明 #ダイニング #リフォーム #工務店選び

知って得する魔法の「小冊子」限定プレゼント無料

知って得する魔法の「小冊子」限定プレゼント無料

HP

【家づくりの話】SIMPLE NOTE のコンセプト

皆さん、こんにちは~。
住宅建築コーディネーターの佐藤です。

前回のブログに引き続き、今日はSIMPLE NOTEのコンセプトについて、お伝えしていきたいと思います。

CONCEPT

Less is more.
「より少ないことは、より豊かである」

SIMPLE NOTEとは、
建築において本来当たり前とされてきた
無駄な要素を極力排除することで、

建築コストを削減しながらデザイン性と暮らし易さ
を追求した家づくりです。

Less is more.png

まずこのSIMPLE NOTEを語る上で欠かせない1つのコンセプト、それが「Less is more」という考え方です。

この言葉は世界3大建築家の1人でもある、ミース・ファン・デル・ローエが「建築物の答え」として、私たちの世代まで残った有名な言葉です。

無駄なものを省き少なく作ることで、建築物本来の本質的な価値と豊かな生活を追求した考え方ですが、
SIMPLE NOTEはこの言葉の"意味"をカタチにした家づくりです。

例えば通常のデザイン住宅。デザイン性を追求すればするほど、金額は高くなり、デザインを優先した結果住みにくくなったりもします。
本来、デザイン性と価格は相反し、デザイン性と暮らし易さは相反するのが一般的です。

一方、SIMPLE NOTEは今までの"付け足すデザイン"から"デザインを省く"という、家をシンプルにすることでこの相反したデザイン性と暮らし易さ。そしてコストの3方向を満たす家づくりを実現した考え方になります。


では、次回以降、どのようにSIMPLE NOTEと言う考え方が生活を豊かにするのか?
というお話をさせていただきたいと思います。

また、次回をお楽しみに~。


#注文住宅 #くつりら #福島県 #いわき市 #工務店 #ダイニング #リビング #家族時間 #家づくり #新築 #新築一戸建て #新築マイホーム #マイホーム #マイホーム記録 #インテリア #キッチン #リノベーション #家 #myhome #暮らし #玄関 #リビング #新居 #引っ越し #窓 #照明 #ダイニング #リフォーム #工務店選び

知って得する魔法の「小冊子」限定プレゼント無料

知って得する魔法の「小冊子」限定プレゼント無料

HP

【家づくりの話】SIMPLE NOTEが生まれた背景

こんにちは~。
住宅建築コーディネーターの佐藤です。

今日は、SIMPLE NOTEが生まれた背景について、お話したいと思います。

これからの日本を考えたとき、私たちの暮らしはどう変わっていくのでしょう。
消費税は0%→3%→5%→8%、とどんどん上がり、既に10%になっています。
少子高齢化?のおかげで日々の給料の天引きもバカにならない。
子どもの教育にも老後にもきっとお金が掛かってくる。
そんな中で、家を建てる選択をした私たちは、本当に住宅ローンを支払っていけるのだろうか?

でも欲を言えばカッコイイ家に住みたい。
友達にも自慢できるたくさんの拘りを家に詰め込みたい。
もし本当にこんな状況でも、少しだけそんな贅沢な暮らしが出来るのなら・・・

いかがですか。
そんな風に思っていらっしゃいませんか。

001.jpg

SIMPLE NOTEとは家づくりの新しい考え方であり、全国で年間300棟以上建っている新しい住宅のブランドでもあります。

実はSIMPLE NOTEという家づくりの考え方は、ある1人の設計士が今後の日本の将来と、家に住む人の未来を真剣に考えたことから始まっています。

例えば年々増加している社会保障費で今以上に家計が圧迫されたら住宅ローンをこの先も支払っていけるだろうか?というお金に対しての不安。

教育や老後の資金もしっかりと貯蓄しないといけないという政府の方針。

一生に一度の家づくりという大義名分を振りかざし、失敗しないようにお金を掛けさせようとする住宅会社。

でも果たして本当にそんなにお金を掛けて良いのか?

そんな家づくりで誰しもが抱える不安を少しでも緩和できる家づくりをしたいと思ったのが、このSIMPLE NOTEという物語になります。

では、具体的なSIMPLE NOTEのコンセプトについては、次回以降、お話していきたいと思います。
お楽しみに~。

#注文住宅 #くつりら #福島県 #いわき市 #工務店 #ダイニング #リビング #家族時間 #家づくり #新築 #新築一戸建て #新築マイホーム #マイホーム #マイホーム記録 #インテリア #キッチン #リノベーション #家 #myhome #暮らし #玄関 #リビング #新居 #引っ越し #窓 #照明 #ダイニング #リフォーム #工務店選び

知って得する魔法の「小冊子」限定プレゼント無料

知って得する魔法の「小冊子」限定プレゼント無料

HP

【家づくりの話】SIMPLE is not simple.

おはようございます。
住宅建築コーディネーターの佐藤です。

全国各地で豪雨被害が発生しております。
被害にあわれた皆様へ、お見舞い申し上げます。

ここ数年、スコールのような雨の降り方をしたり、大粒のヒョウが降ったりとかって、ほんと異常気象ですよね。
昔はこんなことなかった、ということが普通になってきているようにすら感じます。
今までの常識が常識ではなくなっていますよね。

常識!と言えば、SIMPLE NOTEの家づくりの考え方も、今までの家づくりの考え方を覆した家づくりをしています。

今まで、当たり前に使っていたもの考えていたものも、よく考えてみるとホントにそれ必要?と思われるものって結構あるんですよね。

SIMPLE NOTEは、無駄をとことんそぎ落としデザイン的にもシンプルになっていますので、非常にスタイリッシュな外観デザインになっています。

T-1様邸 2-1※WEB・SNS使用NG.jpg

SIMPLE is not simple.
一見見間違いのようなこの言葉
それは常識の中での話。
今までの常識を覆すその家づくりとは
洗練されたその内容を知ればその意味がわかり、それがあなたの新常識となることでしょう!
そう、「SIMPLE is not simple」の
その意味が。

「simple」を日本語で訳すと「簡素」とか「単純」と言う意味になりますが、
SIMPLE NOTEの「SIMPLE」の意味は決して「簡素」や「単純」という意味ではありません。

実はSIMPLE NOTEのコンセプトはシンプルに語れないほど奥が深く
デザインや間取りを極力シンプルにすることで、通常の家づくりの機能性の常識を覆すことに成功しました。

では、SIMPLE NOTEが覆した常識とは何なのか?
ということになりますが、
それは次回以降、そのお話をお伝えしていきたいと思います。


#注文住宅 #くつりら #福島県 #いわき市 #工務店 #ダイニング #リビング #家族時間 #家づくり #新築 #新築一戸建て #新築マイホーム #マイホーム #マイホーム記録 #インテリア #キッチン #リノベーション #家 #myhome #暮らし #玄関 #リビング #新居 #引っ越し #窓 #照明 #ダイニング #リフォーム #工務店選び


知って得する魔法の「小冊子」限定プレゼント無料

知って得する魔法の「小冊子」限定プレゼント無料

HP